「頭がだるい。」
「疲れが取れない。」
「めまいがする。」
男女問わず、なんとなく身体が不調なのに、その原因がわからないという症状にお悩みの方は多いかと思います。
病院に行く程でもないけど体調不良。そんな状態を軽視してしまうと、だんだん症状がひどくなってしまう可能性もあります。
そこで今回は、なぜ体調不良になるのか?そんな疑問について広範囲調節系との関係性を説明していきながら、お答えしていきたいと思います。
ご自身の症状が一刻も早く改善する一助となればと思います。
◆体調不良の原因
なぜ人は体調不良になってしまうのでしょうか?
もちろん、この問いには様々な答えがありますが、その根底には人間が元々持つ力が関係しています。
実は、人間は元々死ぬまでに必要な力を完全に備えていて、それを脳幹がコントロールしています。しかし、日々の生活の中で体内のバランスが崩れ、その力を完全に発揮できない状態に陥ってしまうことが多くあります。
日々のストレスを溜めてしまうと、ストレスによる緊張、 肉体や精神にストレスを受けると、筋肉を緊張させる自律神経の働きが活発になります。
そのため、首周辺の筋肉が緊張し、首のこりが起こり、やがてそれは脳幹を圧迫して我々の力は不完全な状態に陥ってしまいます。そして、我々はこの体調不良をしばしば原因不明と呼ぶことになります。
◆広範囲調節系とは
体調不良の原因には、脳幹の状態が密接に関係します。その中でも今回は、一般的にはあまり知られていない広範囲調節系についてご説明したいと思います。あまり聞きなれない言葉かと思いますが、かなり重要な部分ですので、知っておいて損はないかと思います。
広範囲調節系は、脳幹の背中の網目状の神経の束が原点で、これがよく起きていられる、よく眠れるなどの調整をしています。
この調整力で右脳と左脳のバランスをコントロールし、脳の正常な状態を保っています。
この状態が崩れてしまうと、不眠症、ナルコレプシーなどの難病になる可能性が高まってしまいます。
このように、脳幹は、生命を維持するのに必要な、ありとあらゆる機能をコントロールしています。
◆完全な力を取り戻す方法
体調不良を改善するにはどうすれば良いのでしょうか?
あなたの体調不良の論点が脳幹である場合、ストレスなどのあらゆる負荷により脳幹がねじれてしまっている可能性があります。
そのため、そのねじれを解放してあげることが効果的です。脳幹を圧迫させるなど、体調不良の原因となる背骨のゆがみを正せば完全な力を取り戻し、改善へと導きます。
当院では、日本古来の整体法とカイロプラクティックを融合した施術法で、背骨のゆがみや脳幹、神経の圧迫を取り除きます。
はじめての方は施術が不安という方も少なくないかと思いますが、ご安心ください。
当院では、毎回背中の写真を撮って比較しながら詳しく説明していくので、自分の背中の状態を客観的に見ることができます。そのため、ゆがみが改善していく変化もわかりやすくなっております。
せっかく、完全な力を持っているのですから、それが発揮できずに体がだるい人生を送るなんてもったいないですよね。
あなたも当院オリジナルの技術であなたの完全な力を取り戻してみませんか?
一人で悩まずに、当院までお気軽にご相談ください。