脳幹圧迫完全解放手技(芸術) 背骨のライン判定(科学) 脳幹=完全脳の理論(哲学)

女性に知って欲しい!特発性側弯症による症状とは

お役立ち情報

正面から見たときに脊柱や脊椎が側方に弯曲して見えるという状態である、側弯症という症状ですが、そのうちの約8割が特発性側弯症だと言われています。

その中でもさらに男女比を見ると、女性の患者数が男性の約5?7倍だと言われています。

そんな特発性側弯症の症状には、女性にとって大きな悩みとなるものがいくつか含まれています。

今回は、そんな症例をご紹介し、少しでも多くの方に早期発見と早期の施術を意識していただきたいと思います。

■側弯症の代表的な症状

側弯症の症状として一般的に見られるのは、脊柱や脊椎の湾曲を原因とした背中の痛みや腰痛、四肢の痺れや麻痺などです。

加えて、呼吸困難や心理的なストレスも併発する可能性があります。

■内臓への症状

側弯症のように背中が曲がった状態では、背骨を通る神経にも影響があることから内臓にも症状が現れることがあります。

胃下垂や腹痛、逆流性食道炎などに加えて女性の場合はひどい生理痛に襲われることもあります。

このように、側弯症の進行を放置することは慢性的に疲労して他の病気にもなりやすい体を作ってしまいます。

■女性にまつわる悩み

先ほどの生理痛と同様に、女性ならではの悩みが併発されてしまう可能性があるのも側弯症の一側面です。

というのも、側弯症で背骨が曲がった状態で出産に臨みたいと思っても、体にかかる負荷が大きくなってしまうために「子供を産んではいけない」と診断されてしまう可能性もあるのです。

これは、女性にとってはとても辛いことですから出来る限りそういう事態は避けたいですよね。

この他にも、自律神経の乱れや倦怠感、集中力の欠如といった気が付きにくい症状も見られることがあります。

■重度の発症を避けるために

上記のように、側弯症によって引き起こされる体の不調の多くは体の痛みなどのため、「側弯症だ」と気が付くのが難しいと言われています。

確かに、背中の痛みや腰痛では違う原因を考えてしまいそうですね。

 

しかし、見た目にはすぐに気が付けないくらいの時期に発見して何かしらの施術を受けるということが、「子供を産めない」という深刻な診断を避けるためにも重要です。

ですから、少しでも背中の痛みを感じたり違和感を持ったりしたら早めに受診するようにしましょう。

 

いかがでしたか?

すでに側弯症と診断されている患者様には不安を煽るような内容になってしまいましたが、この記事を読んで少しでも「怖いな」「もしかしたら…」と思われた方はぜひ一度ご相談ください。


当院は、開業25年・のべ10万人以上の施術実績と
脳幹解放・日本一の科学的証明実績(◎特発性側弯症の改善例◎脊柱側弯症について)があります。
安心してご来院ください。

当院では、脳幹圧迫を完全に解放する施術を行います。
脳幹は、莫大で精密な統制力を必要とする「生命維持」を土台とした、
体内環境を完全に調整するシステムを有する部分です。

脳幹圧迫は、精神的・肉体的・物理的ストレスが
人体構造上最大弱点部分に蓄積したことにより起こります。

当院の施術は、この脳幹にかかっている不必要な圧力を
完全に除去し、除去できているかどうかを
背骨のライン判定により科学的に証明していくことができる
日本で唯一の施術です。

脳幹の圧迫(頭と首で発生する512種類のネジレ)を完全に解き、
3日間で30時間の休息中に、活性化させた5つの調整力
(自律神経系・免疫系・内分泌系・脊髄筋肉系・広範囲調節系)
によって精密で強力に病気を治させる施術法です。

ご予約は、お電話で。072?628?2269
(※施術中など電話にでれない事があります。 折り返しお電話させていただきますので、留守番電話にご伝言をお願いいたします。)
11時?17時(水・木定休)
◎ご予約
◎当院の場所

それでは、よろしくお願いします。

高槻カイロプラクティックセンター
阪急富田駅から徒歩5分・JR摂津富田駅から徒歩8分
電話予約制 072?628?2269
11:00?17:00(水・木定休)
◎特発性側弯症・椎間板ヘルニア・顎関節症の駆け込み寺