脳幹圧迫完全解放手技(芸術) 背骨のライン判定(科学) 脳幹=完全脳の理論(哲学)

特発性側弯症ってどんな病気?

お役立ち情報

当院で施術を行っている代表的なものとして「特発性側弯症(とくはつせいそくわんしょう)」が挙げられます。今回は、特発性側弯症とはどのような病気なのか説明していこうと思います。

まず、「特発性」と「側弯症」に分けて考えていきましょう。

・側弯症とは
側弯症が具体的な病態になります。側弯症とは、脊柱(「背骨」の医学的な名称)が10度以上側方に歪曲し、更にはねじれも加わっているという症状です。正常な脊柱というのは、前からあるいは後ろから見たとき、まっすぐな状態になっています。それが横方向に曲がってしまっている状態なのが、側弯症ということです。この側弯症には、原因が分かっているものと分かっていないものがあります

・機能性側弯
原因が分かっているものが、機能性側弯と呼ばれるものです。原因は、姿勢が悪いことや、脚の長さに差があること(下肢長差)、坐骨神経痛などが挙げられます。この機能性側弯は一時的な側弯状態とされ、原因を取り除けば治すことができます。

構築性側弯症
構築性側弯症とは、ねじれが伴った脊柱の側方への弯曲で、真の病気としての側弯症です。この構築性側弯症の中には様々なものがあります。例えば、生まれつきの背骨の異常から左右に成長差が出てしまうが故の先天性側弯症や、神経障害により周辺の筋肉の麻痺がおこり脊柱を支える力が失われたことによる神経原性側弯症などがあります。そして、この構築性側弯症の約80%を占めるのが、特発性側弯症です。

特発性側弯症
まず、「特発性」というのは「原因不明」を意味するときによく用いられる医学用語です。その通り、特発性側弯症とは現在でも原因が解明されていない側弯症なのです。特発性側弯症は成長過程において発症する例が多い為、「乳児期側弯症(0~3歳に発症)」「学童期側弯症(4~10歳に発症)」「思春期側弯症(10歳以降に発症)」に分類されています。この中でも思春期側弯症が最も多く、小学校高学年から中学校時代にかけて発症することが多いです。
・具体的な症状
側弯症は、背骨が側方に曲がり、多くがねじれを伴うため、神経圧迫や椎間板に障害を起こすなどの健康被害をもたらします。具体的には、四肢の麻痺や背部痛、運動障害、心臓や肺の圧迫、発達障害などが挙げられます。

特発性側弯症は放置すると危険な病気です。
当院では固定治療を行わずにねじれを解消する施術を行いますので、特発性側弯症にお悩みの方は一度当院にご相談ください。

特発性(原因不明)側弯症

五大完全調整力(脊髄筋肉系)

漫画で当院のご紹介

脳幹圧迫完全解放手技

背骨のライン判定

脳幹=完全脳の理論

3軸複合捻転を完全解放せよ!

辛い特発性(原因不明)側湾症からの解放

手術を回避できる!?特発性側弯症の施術法とは その1

手術を回避できる!?特発性側弯症の施術法とは その2

特発性側弯症の駆け込み寺!高槻カイロプラクティックセンターの強みとは

特発性側弯症の施術にはカイロプラティック!整体とカイロプラクティックの違いとは

側弯症の80%が特発性側弯症!?構築性側弯症の種類について

側弯症は早期発見が重要!家でもできる側弯症の簡易診断方法とは

側弯症の治療法は手術だけではありません!側弯症の治療の種類とは

女性に知って欲しい!特発性側弯症による症状とは

特発性側弯症が与える影響とは―仕事に支障はあるの?

側弯症によって引き起こされるトラブルって!?側弯症改善への手引き

特発性側弯症を放置しておくことの危険性とその影響

その背中の痛み、特発性側弯症の可能性アリ?!

側弯症のセルフチェック方法と原因について

自宅でできる?!特発性側弯症の痛みを改善する方法

その背中の痛み、脊椎側弯症かもしれません!確認法と解決策

特発性側弯症2

症例集


当院は、開業32年・のべ10万人以上の施術実績と
脳幹解放・日本一の科学的証明実績(特発性側弯症の改善例脊柱側弯症について)があります。
安心してご来院ください。
当院では、脳幹圧迫を完全に解放する施術を行います。
脳幹は、莫大で精密な統制力を必要とする「生命維持」を土台とした、
体内環境を完全に調整するシステムを有する部分です。
脳幹圧迫は、精神的・肉体的・物理的ストレスが
人体構造上最大弱点部分に蓄積したことにより起こります。
当院の施術は、この脳幹にかかっている不必要な圧力を完全に除去し、除去できているかどうかを背骨のライン判定により科学的に証明していくことができる日本で唯一の施術です。ご予約は、お電話で。 072-628-2269 (※施術中など電話にでれない事があります。 折り返しお電話させていただきますので、留守番電話にご伝言をお願いいたします。)
11時30分〜17時30分(火・水・木定休)
ご予約
当院の場所
それでは、よろしくお願いします。
高槻カイロプラクティックセンター
阪急富田駅から徒歩5分・JR摂津富田駅から徒歩8分
大阪府高槻市富田町3丁目28?6
特発性側弯症・椎間板ヘルニア・顎関節症の駆け込み寺